40代コミュ障主婦の日々のこと

神奈川在住の40代夫婦ふたり暮らし、日々のこと(好きな本、食べること、動物)

毎日のストレッチと筋トレについて

 

朝の日課で、筋トレが続いている。

1回が5分もないので気合を入れなくても、さあやるかと軽い気持ちでできるのがいい。

軽いものなのですぐの効果は得られないかもしれないが、続けやすいのが気に入っている。

特に、以前通っていたパーソナルトレーニングで指摘されていた、股関節の硬さと裏太ももの張りを解消すべく、ストレッチに励んでいる。

 

 


【起きた直後の朝トレ6分】効率的かつ効果的なダイエットのためのモーニングルーティン!1日中脂肪燃焼する体を作れるかは、朝の6分間で決まる!


【脚やせにはこれ】1回で変わる!足が太いので悩んでいるなら股関節を解放せよ!【かたいと細くならないからケア必須!】

 

 

持久力をつけたいので、HIITも続けたい。

HIITのいいところは、短時間で息の上がる運動ができること。

体力がないので、息が上がりやすいだけかもしれない(笑

 

でも、20分以上かけて行う有酸素は、私の集中力が続かなくて、やる気あふれる日にしかできない。

そうすると、あやふやな私のやる気に左右されてしまうので、継続しにくいかと思ったのだ。

 

 

昨日読み終わった本にあった持久力に関する記述にはっとした。

 

 

オーストリア滞在記 (幻冬舎文庫)

オーストリア滞在記 (幻冬舎文庫)

 

 

長いけれど、そのまま引用する。

 

「ひとつ言えることは、持久力の向上が集中力の持続にも効果をもたらすということ」

「なるほど」

「実はeスポーツの選手を被験者に実験をしてみたところ、ゲームの集中力と持久力にも相関関係が見られたから、指先ばかり動かす彼らにもコンディショニングや持久力トレーニングが必要だってわかったんだ」

 

著者が日本での仕事で帰国する際、過酷な労働に耐えられるようにコンディショニングセンターへ通うことになる、その理学療法セッションのトムの言葉だ。

 

コンディショニングセンターはプロアスリートが通う場所で、私のような体力のない中年が比べるべくもないけれど、集中力のなさはしょうがないと諦めていたところだったので、継続の一助となりそう。

持久力をつけることも目標の一つだし、とてもタイムリーだった。

 

 

夕飯は、ふるさと納税で届いたハンバーグと豆腐ときのこのあんかけでした。

 

 

<読み終わった本>

 何度でも読み返したい本。

オーストリア滞在記 (幻冬舎文庫)

オーストリア滞在記 (幻冬舎文庫)

 

 

<読んだ本>

 

お風呂で

 

某 (幻冬舎単行本)

某 (幻冬舎単行本)

 

 

 

眠れない夜に

 

川上弘美書評集 大好きな本 (文春文庫)

川上弘美書評集 大好きな本 (文春文庫)

  • 作者:川上 弘美
  • 発売日: 2010/09/03
  • メディア: 文庫